修学支援新制度認定校
Share
学科紹介
BLOG
ルネサンスの強み
学校について
入学案内
インターネット出願
オープンキャンパス
ページをシェア
2018.8.31
学園祭、準備中~★
みなさん、こんにちは! 明日は、RAPの学園祭です!!! ぜひ、皆さん足を運んでくださいね!! いろんなイベント盛りだくさんです。 お客様用のスタンプラリーや、 在校生によるドッグダンス披露。 卒業生によるモンキーショーも! 模擬店も力作が‥ 意外とみんな、イラストが
2018.8.30
ダイビング実習始まりました!
皆さん、こんにちは! 学校は後期へと突入しました。 動物海洋飼育・アクアリウム科1年では陸と水のコースが分かれ、 本格的に専門的な知識や経験を習得する授業が始まっていきます。 今回はその中で水選択の学生が受講する、 我妻先生による「ダイビング実習」の様子をご紹介!本日は初回ということでまだまだ実践では
2018.8.27
夜間学外実習ナイトズー!
皆さん、こんにちは! 本日は夜間の動物園で行われた「ナイトズー」実習の様子をご紹介! 今回は昼から夜にかけて贅沢に動物園を巡り、指定された対象の違いを探してもらいました。 昼と夜では多くの要素が違い、それが「動物」や「お客様」の行動として現れます。 今回はその違いから、「ナイトズー」を運営する上での利点
2018.8.24
始業式&防災訓練。そして明日はオープンキャンパス!
皆さん、こんにちは! 昨日より本校の後期授業がスタートし、 久しぶりに校舎が楽しく賑やかさを取り戻しました! 午前には始業式。 後期の過ごし方や考え方についての指導が行われ、 様々なことが本格する後期への意識を改めることができましたね。そして、お昼には防災訓練が行われました。 いつ大地震が発
2018.8.14
1年生の夏季休暇 ~早期インターンシップ編~
皆さん、こんにちは! 前回は「イベントボランティア編」となりましたが、 今回は「早期インターンシップ編」となります。 何故、「早期」と付くかと言いますと、 本校ではこの時期のインターンシップは強制ではなく、 希望者のみが自ら進んで行う為にそう付けられています。 更に、全ての学生が行けるわけではな
2018.8.7
1年生の夏季休暇 ~イベントボランティア編~
皆さん、こんにちは! 先日は2年生のインターンシップの様子をご紹介しましたが、 本日は1年生にスポットを当てていきます! 実はこの時期、動物園や水族館ではイベントが最も多い時期。 その為、夏季ボランティアやアルバイトで学生がお手伝いに行くシーズンでもあります。 1年生からも意欲次第で外へ出る事が容
2018.8.1
2年生はインターンシップへ!
皆さまお久しぶりです! 前期授業が終了し、1年生は夏季休暇へ。 2年生は全国各地の施設へインターンシップへ行っています。 動物海洋飼育・アクアリウム科は動物園水族館を主に目指す学科ではありますが、 飼育の現場はそれだけではありません。 今回はそのインターンの様子を伝えながら、卒業後の道についてもご
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。ブラウザのJavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。