修学支援新制度認定校
OPEN CAMPUS
ネット出願
学科紹介
BLOG
学校について
入学案内
就職について
イベント
対象者別
SHARE
CLOSE
2015.4.28
*・オープンキャンパスレポート・*
4月25日に開催されたオープンキャンパスの 様子をレポートします!マナートレーニングでは、ワンちゃんとの 上手なお散歩の体験をしました! なぜ飼い主さんの横について歩くことが 大切なのか、 どの様にしたら出来るようになるのか、 身を持って体験す
☆5月16日オープンキャンパス予告☆
5月16日(土)、 オープンキャンパスが開催されます! 是非、気軽に参加してくださいね^^ ドッグトレーニング・ウェルネス科の体験内容は・・・ ■盲導犬トレーニング体験! ■老犬に優しい介護を学ぼう! 2
2015.4.27
✿ペット栄養実習✿
ドッグトレーニング・ウェルネス科の 2年生には、 「ペット栄養実習」という 授業があります! グループごとにメニューを考案し、 ワンちゃんの年齢や体重に合わせて カロリー計算と 栄養のバランスも考えました!初めての調理実習♬野菜は細かくカットする事がポイント
2015.4.25
オープンキャンパス情報♬
4月25日(土) オープンキャンパスが開催されます! ドッグトレーニング・ウェルネス科に少しでも 興味のある方、是非参加してみてくださいね☆ 体験授業の内容は‥‥ お利口なワンちゃんに!マナートレーニング講座 専用プールで体験!ドッグリハビトレ
2015.4.18
2年生、頼もしいです!
放課後の自主トレーニングの様子をご紹介します。2年生が、1年生にレクチャーしてくれていました!1年生は興味深々で教わっています!2年生、とっても頼もしいです! これからも1年生にとって、 良き先輩として指導をお願いしますね! (小栗)
2015.4.17
新入生、トレーニング実習スタート!
ドッグトレーニング・ウェルネス科 1年生の授業が開始して1週間が経過しました! 早速、トレーニング実習では [マグネット] という方法でのトレーニングの課題が出され、 本日は実践です!オヤツを手に取り、 ワンちゃんに匂いを嗅がせながら・・・
2015.4.13
1年生、国内研修へ☆
先日、ドッグトレーニング・ウェルネス科の1年生は 東京方面へ国内研修に行ってきました。まだ入学したばかりではありますが、 今後の将来のあるべき姿や、目標を見つけに行ってきました。研修先の一つである日本補助犬協会では、 犬が人の福祉に貢献していることが分かりましたね。見るのも、聞くもの、 すべてに
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。ブラウザのJavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。