修学支援新制度認定校
OPEN CAMPUS
ネット出願
学科紹介
BLOG
学校について
入学案内
就職について
イベント
対象者別
SHARE
CLOSE
2018.12.27
海外授業に行ってきました その2
今日はサンディエゴの動物愛護施設 ”Humane Society San Diego”を訪れています120年以上の歴史がある動物愛護の取り組みは、 どれもスケールが違う!!わたしたちも少しだけボランティア キャットフードの袋詰めをお手伝いしましたそして夕方は ドッグビーチの&rdqu
2018.12.26
海外授業に行ってきました その1
ドッグ・ウェルネス科2年生、12月5日から10日まで、 【サンディエゴ海外授業】に行ってきました!!この日は世界でも大変珍しい ”生食ペットフードメーカー”の現場視察です。生き物にとって、食べ物はとても重要な要素。 だからこそ、何を食べるかは真剣に考えなくてはなりません。 大
2018.12.25
オープンキャンパスを行いました!
先日、12月22日にオープンキャンパスを行いました。 ドッグ・ウェルネス科にも高校2年生を中心に、1年生も参加してくれました。 また、保護者様も多数お越しになり、大変感謝しております。 トップバッターはドッグダンス部! 犬種当てクイズやドッグダンスの披露を行いました。 場を盛り上げ
2018.12.4
インターン準備
こんにちは。 今日は教室での授業の一コマを紹介します! こちらはドッグ・ウェルネス科1年生のホームルーム。 「就職実務」という授業で、今日はインターンシップについてレクチャーを受けています。もうすぐ冬休みですが、 就職活動がもう始まっています! 自分の進路のこと。 みんな真剣ですね!!
2018.11.6
「スーツセミナー」
11月に入り、いよいよ就職活動に向けての準備が始まりました。 今日は「スーツセミナー」!! 企業訪問でも採用面接でも、相手に与える第一印象はとても大切。 スーツの着かただけでなく、ヘアスタイルもレクチャー!ヘアスタイルは「清潔感」がキーワード。 ブローのしかた、整髪料の使いかたなど実際の動きを見ながら覚
2018.11.2
浜名湖パルパルボランティアに参加しました!
皆さん、こんにちは! 本日は、先週10月27日(土)に開催されました 浜名湖パルパルわんわんデー のボランティア活動についてご報告します!
2018.10.30
結果報告
先日参加した、全国家庭犬訓練競技会の結果報告です! 結果は・・・ルネサンスから2名の学生が入賞しました☆ ■小島来夢くん(中級クラス 学生の部/技能賞) ■小林香澄さん(初級クラス 学生の部/技能賞) 2人ともおめでとうございます!
2018.10.23
老犬介護特別授業
ドッグ・ウェルネス科では先日、ユニ・チャーム株式会社様にご協力をいただき、特別授業を行いました! 犬を飼っている方ならおなじみのトイレシーツについて吸水実験をしたり、マナーパンツやおむつの着用のしかたのコツなどを実演しながらわかりやすく教えていただきました。今回講義をしていただいた方は、ユニ・チャームの商品開発を
2018.10.17
十番勝負開催中
現在ドッグ・ウェルネス科の選抜学生たちが、全国の専門学生たちとドッグトレーニング(しつけ訓練)の腕を競う 全国家庭犬訓練競技会【2018年10月24日(水)開催】に向けて練習中です! 学校では各クラスを回って、公開競技をする十番勝負を実施中です☆ペットの愛犬や学校動物犬とペアを組み、優勝を目指してがんばって
2018.10.10
全国家庭犬訓練競技会出場メンバー決定
10月24日(水)に行われる全日本動物専門教育協会主催 第15回家庭犬訓練競技会に出場する学生を紹介します♪ 家庭犬訓練競技会とは、全国のドッグトレーニングを学ぶ学生たちと、しつけ訓練の腕を競う大会です☆ 学校での学内選考を勝ち抜いてきた、選手4名とサポートマネージャ2名です!今回の競技会では、盲導犬や
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。ブラウザのJavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。