皆さんこんにちは~!!
昨日は、卒業生が特別授業をしてくれましたー!!
その様子をご紹介します(*^^)v

動物看護師科9期の卒業生で、
浜松市内の動物病院に勤務されている、お二人にお越しいただきました~!!
今の1年生の、3つ先輩です!(^^)!
今回はお二人に、
①勤務先の動物病院の紹介&お仕事内容♪
②飼い主様から選ばれる、動物看護師の受付♪
を教えていただきました~!!
現役看護師さんに直接指導してもらえる、貴重な機会です♡
1年生も、最初は少し緊張しつつ、講義を受けました(*^。^*)

まずは①勤務先の動物病院の紹介&お仕事内容♪
朝の出勤から、夕方の退勤まで、診察補助、お世話、お掃除、調剤、検査・・・・・・・・・・・・・
1年生はメモメモ・・・!!!!
改めて、動物看護師のお仕事は多岐にわたっている事がわかりましたね!!

続いては②飼い主様から選ばれる、動物看護師の受付♪
第一印象の大切さ!
それを担う受付に立つ動物看護師!!
飼い主様が安心して動物病院に来院できるような、工夫や配慮を教えていただきました!

女性らしい、スカートタイプの看護服もお気に入りたそうです\(^o^)/♡

問診票の書き方のレクチャーもしていただきました!!

とってもスムーズな受付で、飼い主様も安心快適(*^_^*)
1年生も練習させていただきました!!

1年生もたくさん質問しました!!
Q、インターンシップに行くときに意識した事は何ですか?
⇒自分から挨拶をすること!!ほかにも、「はい!」と返事することや「ありがとうございます」「申し訳ございませんでした」などの言葉が言える事は大切だと思うよ!当たり前だけどね!!
Q、RAPの授業の中で、就職後に一番役に立った授業は何ですか?
⇒全部!しいて一つ挙げるなら、マナーや電話対応の授業かな~!社会人になってまず必要な事は敬語。自分は敬語だと思って使っていても、相手にとっては失礼な言い方になってしまう事もあるからね!
これからインターンシップに臨む1年生にとって、心強いアドバイスばかりでしたね!!
現役動物看護師から、指導していただいた充実した1日でしたね(*^_^*)♡

卒業生が、こんなにも成長して帰ってきてくれると、職員皆うれしいものです!!
他の卒業生の皆さんも、是非遊びに来てくださいね~\(^o^)/♡