修学支援新制度認定校
OPEN CAMPUS
ネット出願
学科紹介
BLOG
学校について
入学案内
就職について
イベント
対象者別
SHARE
CLOSE
2017.7.27
☆7月29日高校2年生向けオープンキャンパス②☆
みなさん、こんにちは~(◉ ω ◉`)✋ 先日もお知らせしましたが、今週の土曜日は何と高校2年生向けのオープンキャンパスです!!! 今回は、2講座を選択できるので、気になる学科を気軽に覗きに行けますよ(*˙︶˙*)ノ 前回は1回転目の「点滴」講座を紹介したので、今回は2回転目の「保定」講座を紹
2017.7.26
♪7月29日は高校2年生向けオープンキャンパス♪
みなさん、こんにちは(*・∀・) 高校生はもう夏休みに入っている頃ですね!! 部活を頑張っている人も多いのではないでしょうか? 今週末は、高校2年生向けにオープンキャンパスが開催されるので 早めに進路を検討しようかな~という人は是非是非参加して下さいね✺◟(∗❛ัᴗ❛ั&lowa
2017.7.22
夏 ナツ なつ
S教員は今年浜松へ越して来て 初めての「夏」を迎えます。 徒歩通勤での衝撃・・・ ほぼ毎日蝉の幼虫を見かけます。 地元の方にとっては何ともないことですが、 抜け殻しか見たことのないSさんにとっては衝撃だったようですね。 ある日、地面で横たわりながら羽化が始まっている蝉を見つけまし
2017.7.21
7月23日のオープンキャンパスは…
みなさん、こんにちは٩(●˙▿˙●)۶ 動物看護師科の2年生と3年生は夏のインターンシップで 実際に動物病院や動物関連施設に出向き、先輩方から 現場でしか学べないことを必死に習得してきています♪♪ 慣れない環境だけれど、みんな頑張ってね!!! 一方、1年生は夏季休暇に突入して今週末にみなさんが
1年生前期終業式
ついに夏休みです☆ 人はもちろん、動物たちも 熱中症には気を付けてくださいね(*_*) せっかくの長期休み・・・ 各学科・個々の目標を持って努力し新しいことにも挑戦して 後期早々から良いスタートダッシュをきれるようにしましょう☆
2017.7.12
愛知県を訪ねて~
先日、動物看護師科3年生は 愛知県に行き ○ 『JARMeC 日本動物高度医療センター名古屋』 ○ 介助犬訓練施設『シンシアの丘』 を、見学して来ました。 JARMeCでは、院内見学と看護師さんのお話をお聞きました。 充実した設備に関心を示し、見学の後は 一次診療病院を経験し二次診
街を紹介することとは
こんにちは♪ 動物看護師科3年生フィールドワークで『街の紹介』マップ制作を行いました。 テーマ『動物を飼っている』『これから動物を飼おうと考えている』人に渡す タウンマップです。 この街を紹介したいと決め、実際に歩いてワンちゃん目線や飼い主様が必要と しているものを写真と共に紹介しています。 &
2017.7.10
7月23日オープンキャンパス&個別相談のお知らせ
みなさんこんにちは!一気に暑くなってきましたね(>_<) 気温が上昇するにあたって、私のアイスの消費量もグンとあがりました。 みなさんは暑さで溶けたりしませんか~? テストも終わって、後は夏休みを待つのみですね♪ そんな夏休み1発目のオープンキャンパスのお知らせです! 7月23日(日) 【午
ちょっぴりデザインカット☆
皆さんこんにちは☆ 今回はペットエステ・トリミング科の2年生が 動物看護師科の守屋先生のお家のイオちゃんをトリミングさせて頂いたのでご紹介です(ゝ∪・)b イオちゃんはちょいとオシャレさんなトイプードル!
2017.7.8
7月8日(土)オープンキャンパス開催!
こんにちは。動物看護師科1年生担任の村瀬です。 今回は、本日7月8日に行われたオープンキャンパスについてお伝えします。 今回は、午前と午後の2部制で行いました。 午前中は、動物病院で行われる動物達の食事管理ということで、 学校にいるいろいろな動物達に食事の給与をしながら、
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。ブラウザのJavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。