2018.6.6

血液塗沫を作ろう!

こんにちは!

雨が多くなってきてなんだか気分もどんよりな
動物看護師科の石川です…

しかし!
動物看護師科ではそんな気分も吹っ飛ぶような
HOTな授業が開催されました!

動物看護師や獣医師の中で知らない人は居ない!
と言われるほどの先生に特別授業をして頂きました!!

 
小笠原先生による「血液塗沫検査」の講義&実習です。

血液塗沫検査とは血液を薄く広げて評価をする検査です。
一見簡単そうに見える検査ですが中々難しい!


 
学生達も苦戦していましたが、最後には綺麗な血液塗沫を作成でき
有意義な時間を過ごせました♪

プロの手技も間近で見れて貴重な経験になりました!