修学支援新制度認定校
OPEN CAMPUS
ネット出願
学科紹介
BLOG
学校について
入学案内
就職について
イベント
対象者別
SHARE
CLOSE
2022.4.30
4.23 オープンキャンパス
皆さん、こんにちは。 GWはいかがお過ごしでしょうか? RAPがある静岡県浜松市はGWの初日大雨。肌寒い日となっています。 さて、投稿が遅れましたが4/23に行われたオープンキャンパスの話題と行きましょうか!(^^)!風が強い(遠州のからっ風?)日となりましたが、お天気は良く素晴らしいオープンキャ
オープンキャンパス
2022.4.28
学校犬のフィラリア検査、全頭終了!
こんにちは~(*'▽') RAPでは明日からしばしGW休暇になります。 4月はどの学年も新しい授業に慣れる期間でしたが、 徐々に本腰入れた授業が始まってきていますよ~! 今回のブログは先週の3年生の実習に引き続き2年生も実施した 学校犬のフィラリア検査授業を紹介します♪ 1年次は
授業風景
2022.4.25
顕微鏡の世界にハマる!?
みなさん、こんにちは(*‘∀‘) 先週のTA授業を報告しますね☆ 先週は、1年生を顕微鏡の世界へ誘いました!! 動物看護師たるもの、顕微鏡操作は基本っ!ということで RAPでは入学直後から顕微鏡を扱います☆
2022.4.22
1年生初めての看護服と看護実習
皆さんこんにちは。 今回は動物看護師科1年生の看護実習の様子をお伝えします。 先日、やっと、やっと、実習服が届きました。 初めて実習服を着ての実習です。
学校紹介
2022.4.21
3年生、春の定期健診を行いました!
2022.4.20
1年生と3年生の合同授業(TA)スタート♪
動物看護師科のブログが珍しくハイペースで更新中です! こんにちは☆ VN科のブログペースが上がった事で今週末の雨が大荒れの天気にならないか心配です… 今日は、3年生の先輩が1年生の後輩に指導するTA(ティーチングアシスタント)授業の紹介です(^_-)-☆
2022.4.18
楽しい!学べる!友達できる!国内研修☆2日目
みなさん、こんにちは(*´▽`*) 公言通り、引き続き国内研修の2日目ブログを更新しまっす! 国内研修2日目の朝はとっても快晴☀ 朝から美しい富士山を眺めて、朝食もモリモリ食べて清々しい出発となりました。
2022.4.15
楽しい!学べる!友達できる!国内研修☆1日目
みなさん、こんにちは!! 今回は、先週行ってきた新入生の国内研修を紹介しまーす! 今年の1年生は仲良くなるペースが早い早いっ(゚д゚)! 40人クラスなので、「国内研修中に全員と話すっ!」という目標を たてた人も多かったですよ♪ では早速!浜松市動物愛護教育センターへ!!
国内研修
2022.4.12
フィールドワーク実習 IN 浜松城公園
2022.4.7
オリエンテーションでした
皆さん。こんにちは。 桜もそろそろ散り始め葉桜になってきましたね。 入学式も終わり、先日オリエンテーションが行われました。
いいねと思ったらポチ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。ブラウザのJavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。