ごあいさつ
新たな受け皿づくりに自ら動く
2005年に開校した本校は、2023年に開校19年目、翌年には爽青会の創立30周年を迎えることとなりました。
本校は今年、爽青会の合言葉を「準備はできているか」に、教職員行動指針を「外に出よう!人に会おう!新しい発見をしよう!」と定め、さらなる飛躍に向けひらめきや気づきを得ていきます。
癸卯(みずのと・う)となる今年は、筋道を立てて揆(はか)る年、目的実現への計画・準備の年です。
災いの後にやって来た絶好の機会に多様な解釈を受け入れ、自主的に柔軟に、自分自身が時代の変容を受け入れ、学生・教職員共に積極的に動き続けます。
世の中の変容は当面続きますが、「教育は未来につなぐ道づくり」とし、全教職員が共に世のため人のためにこの道づくりを信じ、今年も邁進して(元気よく目的に向かって進んで)いきます。
どうぞ学生ならびに教職員へのご支援ご指導を、よろしくお願いいたします。
学校法人 爽青会 理事長・学校長 中野 勘次郎
「Harmony, 響き合う心」
これがルネサンス・アカデミーの創立30周年へのスローガンです。講師から学生へと伝わる心のハーモニーが、やがて社会へ、世界へと、何重もの輪となって響いていく。そのような理想を持って、世界に羽ばたく人材を育んでまいります。
文部科学省「職業実践専門課程」認定校
2014年4月より、質の高い実践的な職業教育を行う専門学校の中で一定の要件を満たす専門学校を、「職業実践専門課程」として文部科学大臣が認定・奨励しています。産業界の評価に基づくカリキュラムや、企業との密接な連携体制など、就職先から求められる人材育成が可能となっています。
国際規格「ISO29993」を取得
ISO29993は、ISO29990の後継規格であり、学習サービスの世界市場の複雑性及び多様性を理解し、学習サービスに関するサービス規格を提供するために開発された国際規格です。ISO 29990と比べて学習リソースの概念が整理され、学習成果と学習サービス双方の「評価」の重要性を明確に記しています。
専門学校ルネサンス・ペット・アカデミーは、2016年2月に認証を取得したISO29990の更新審査を受け、2020年7月にISO29993の認証を取得しました。学習サービスの質を担保し、学生及び学校の双方にメリットが得られるような仕組みを築いています。
人づくりの教育

あいさつと掃除
円滑なコミュニケーション能力を発揮して活躍できるように、社会人としてのマナーを学びます。卒業必須単位となっています。

ボランティア実習
静岡県獣医師会主催の補助犬健康診断や盲導犬募金ボランティア、ドッグイベントへのスタッフ派遣など、社会貢献活動に積極的に参加しています。

ルネサンス・メソド
なりたい自分になるための良い習慣や考え方を身につけるための特別授業です。
親身なサポート
クラス担任制
クラス担任が学生をしっかりサポート。技術・知識はもちろん、学校生活のことまで親身になって相談に乗ります。
キャリア・カウンセリング
資格を持つキャリアカウンセラーが、豊富な指導実績を基に、就職をサポート。学生一人一人の資質や希望を考慮して、適切な助言を行います。
学外相談室
学生サポートのため、学外相談室も設置しています。学外相談員が、独自の観点からのアドバイスをしてくれます。
優秀生優遇制度
本校では人物、学力に優れ、高い意欲をお持ちの方を対象に優遇制度を設けています。10月に行う第1回入試での出願が条件です。特待生、通学支援生は1年ごとに更新します。
特待生制度
選考結果に基づき授業料免除
通学支援制度
交通費または下宿費の一部を支給
学費サポートプラン
学費を分割納付できる制度「学費サポートプラン」を利用できます。
POINT2
ライフスタイルに合わせて選べる返済方法
ご利用金額100万円(在学期間:2年)を「ステップアップ分納方式」で納付する場合
在学中の支払い額は月々2,916円
卒業後の支払い額は月々12,000円(卒業後95回で完済)
※返済額は借入金合計によって変化します
納得の就職
2014年4月より、質の高い実践的な職業教育を行う専門学校の中で一定の要件を満たす専門学校を、「職業実践専門課程」として文部科学大臣が認定・奨励しています。産業界の評価に基づくカリキュラムや、企業との密接な連携体制など、就職先から求められる人材育成が可能となっています。
入学前から卒業後まで!親身なサポート
取得できる資格
動物看護師科
- 職業実践専門課程 専門士(文化・教養専門課程)
- 国家資格愛玩動物看護師(指定養成所申請準備中)
- RAP動物看護師認定ライセンス
- 愛玩動物飼養管理士二級、一級
- 動物愛護社会化検定 基礎級、専門級
- ホリスティックケアカウンセラー
- ペットフード/ペットマナー検定
- サービス接遇検定3級、2級
- ビジネス実務マナー検定3級
3年制はさらに
- 日本ペット栄養学会ペット栄養管理士
- 全国動物専門学校協会公認サロントリマー検定2級
- 全日本動物専門教育協会公認家庭犬訓練士初級
ペットエステ・トリミング科
- 職業実践専門課程 専門士(文化・教養専門課程)
- RAPグルーマー認定ライセンス
- 損害保険募集人一般試験
- ホリスティックケアカウンセラー
- 愛玩動物飼養管理士二級、一級
- サービス接遇検定3級
- ペットエステブロンズ・シルバークラス
- 動物愛護社会化検定基礎級
- ペットフード/ペットマナー
3年制はさらに
- サービス接遇検定2級
- ペットエステゴールドクラス
- 全日本動物専門教育協会公認キャットグルーマー
※「Pet Esthé」と「ペットエステ」はメリードゥビューティプロダクツ株式会社の登録商標です。
ドッグ・ウェルネス科
- 職業実践専門課程 専門士(文化・教養専門課程)
- RAPしつけインストラクター認定ライセンス
- 愛玩動物飼養管理士 二級、一級
- 動物愛護社会化検定基礎級
- 損害保険募集人一般試験
- 全日本動物専門教育協会公認家庭犬訓練士
- 優良家庭犬普及協会マナーハンドラーテスト
- ペットフード販売士
- ペットフード/ペットマナー検定
- 日本ペット栄養学会ペット栄養管理士
- 全日本動物専門教育協会公認動物看護師
- ホリスティックケアカウンセラー
- サービス接遇検定3級
- ハイドロセラピスト3級
動物海洋飼育・アクアリウム科
- 職業実践専門課程 専門士(文化・教養専門課程)
- RAPアニマルキーパー認定ライセンス
- 愛玩動物飼養管理士二級、一級
- 生物分類技能検定4級、3級
- 潜水士(国家資格)
- スクーバダイビングCカード
- 動物愛護社会化検定基礎級、専門級
- ホリスティックケアカウンセラー
- サービス接遇検定3級
- 損害保険募集人一般試験
- ペットフード/ペットマナー検定
- プロジェクト・ワイルド エデュケーター
おすすめコンテンツ
就職指導・実績
ルネサンスは就職内定率100%! その秘密は、実践の重視と親身のサポート。
募集要項
募集学科・選考方法・スケジュール・学費など、各種の情報をご案内します。
よくある質問
お問合せの多い項目をまとめました。質問があるとき、まずここをチェック!
遠方にお住いの方
支援制度があるので、遠距離の通学も大丈夫! 一人暮らしもサポートします。