Blog

動物看護師科
ブログ

2022.09.21

1年生の血液塗抹実習

みなさん、こんにちはー!!

愛玩動物看護師の国家試験に向けた予備試験の詳細が続々と出てきて、
職員室の看護系職員も日に日にそわそわしてきました(´Д⊂ヽ
受験者の皆さん、一緒に頑張りましょうね!

では、今日のブログは1年生の授業風景を紹介しまーす♪

血液塗抹検査は、血液の中の細胞成分を顕微鏡で観察する検査です(^.^)
新鮮な血液で検査を行う事が望ましい為、1年生の保定による採血から授業スタート!!

1年生は実際に採血を行うのが初めてなので、保定者も見学者も
ドッキドキでしたよ(*´▽`*)
緊張しすぎて、気付くとみんな「シーーーーーーーン…」
呼吸してるかー!?!?!?!?と思う程真剣に見入ってました☆

採血後には、協力してくれた学校犬のコテツをみんなでたくさん褒めて…
いよいよ血液塗抹をひいていきます!!!

血液塗抹は血液を薄く薄く引き伸ばしますが、
この引き伸ばす技術が!本当に!難しい!!んです。

完成品だけを見ると簡単に見えますよね。

1年生も数回でサラッとできてしまう学生、何回やっても納得のいく塗抹がひけない学生、様々です。
されどまだ1年生。これからの練習でどんどん上達していきましょう( ^)o(^ )

上手にひけるととっても嬉しくて、
「先生、この塗抹どうですか?」とどんどん見せてくれます♪

血液量を変えてみたり、ひく速度を変えてみたり、
色々と試行錯誤しながらお気に入りの1枚を染色してみました。

今日は簡易染色にて染色をして、次回の授業では自分がひいた血液塗抹で
顕微鏡検査をしていきます(*‘∀‘)

お楽しみにー♪♪♪