Blog
動物看護師科
ブログ

2025.09.18
サーモグラフィー🌞
虫の音が心地よく聞こえてくるようになりました 😉
しかし、まだまだ暑いので、引き続き熱中症対策はしっかりしていきましょう!!
動物看護科、某先生が休日に浜松市役所に行ったら、『エヴァンゲリオン』の迫力のある展示物があったそうですΣ(・ω・ノ)ノ!
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』に登場する「第3村」のモデル地のひとつとなった天竜二俣駅があることから、
大型コラボレーション企画をやっているそうです!!
迫力が凄いみたいなので、見に行ってみたいなぁ~!!
さて、後期授業が始まりあっという間に、9月中旬になりました!!
そんな学生たちの日常授業風景をご紹介✨✨
2年生は、比較動物学の授業で浜松城公園へ~!💨💨
家畜動物が屋外で飼育されているときの温度を実際に体感してみよう!🐄🐖🐔
外気温を実際に外に出て、学生自身で場所を移動しながら体感します!
サーモグラフィーで見ると、場所によって温度が違うのが分かりますね~💦💦
木陰でも、30度超えているのが分かります。🌳🌳🌳🌳
みんな暑い中、熱中症対策しながら授業を楽しんだ様子です(^▽^)/
「へーんしん!!」・「シャキーン」ポーズ❓❓
家畜動物以外にも、犬のお散歩時の地面温度も改めて体感できて良かったね~✨✨
芝生の所と、コンクリートの部分の温度の差にも注目↓↓↓( ゚Д゚)
60.6℃恐ろしい温度です!!
⚠芝生のある公園だし木陰だから、日中散歩大丈夫よね~とはならない!!⚠
と改めて、動物の熱中症になるリスクや肉球の火傷のリスクなど理解できた有意義な授業体験でした(^^♪
💛おまけ💛
最近、職員室ではまっていた親バカ♡シリーズ!
AIを上手に利用してかわいい画像を作成💓
かわいくないですかー?
プティ―とプリマです(⋈◍>◡<◍)。✧♡