Blog

動物海洋飼育・
アクアリウム科
ブログ

2024.10.22

1年生ダイビング授業🌊

みなさん、こんにちは☺

 

急に寒い🌬

寒いのが苦手過ぎる私にとって、辛い季節が近付いて来ています…😩

夏が恋しい😭 え?笑

 

さて、今回は珍しく学外演習とは違う内容のblogを書こうと思います!

とはいえ、たいしたネタもないのですが、、、😅

 

1年生の授業風景を少しご紹介。

水系選択をした学生は、後期から『ダイビング実習』という授業を行っています。

水族館で働くには、水中で活動出来なければ仕事にならないのでダイビングの資格を取得します🖖

持っていることが『前提』となる資格の1つです😏👍

その為、毎週の授業で、ダイビング施設に出向きプールで練習をします!!

既に何回もプールで練習している学生たち🐟

みんなとっても楽しそう😆💛

ちょいちょい去年の写真(現2年生)が紛れているのに気付いた??笑

 

今週末はいよいよ「海洋実習」です!!

つまり、での実習🌊

この海洋実習を終えると、資格取得となります✨✨

海での研修は、プールとは違います。

波もあり、風もあります。

なんなら、天気がめちゃくちゃ微妙です…🌧

でも、海の中でしか見られない素晴らしい景色を堪能することができます!!

みんな楽しんできてね~~~~~😁

たぶん私が行ったら、きっと晴れるよ🙄笑

一緒に行ったつもりでいるね💙

 

週末の2日間の様子はまた後日blogでご紹介しますね~🤗

 

【山﨑】