Blog
動物海洋飼育・
アクアリウム科
ブログ

2024.10.12
学外演習Ⅰ @浜松市動物園
みなさん、こんにちは☺
今回の1年生の学外演習は『浜松市動物園』に行ってきました!
市内にあるので、学生たちも行き慣れている場所ですね🐒


今回は獣医師さんによる講義からスタートです👨⚕️
浜松市動物園の歴史や動物園の役割などについて、分かりやすくお話してくださいました!

その後は、卒業生トーーーーーーーーク😸
浜松市動物園で飼育員として働いている卒業生に、沢山の質問を投げ掛けました。
・学校生活のこと
・インターンシップのこと
・就職内定に向けて努力したこと
・専門学校生活で力を入れていたこと、行っておくべきこと
などなど🌻
卒業生だからこそ聞ける様々な質問を時間の許す限りさせていただきました🌵✨


そして、病院の見学へ。
処置室など様々な部屋を獣医師さんに丁寧に説明していただきながら見学です🎈
最後に質疑応答のお時間を設けていただいたのですが、
「5年後までになりたい自分になれていればそれでOK」
というお言葉が非常に印象的でした🙋

午後からは園内を自由見学です🦁


来月、学生たちはこの浜松市動物園で動物ガイドを行います😁
ちょうど担当動物が決まり、これから準備に入るところなので、
今回の学外演習は非常にタイミングが良かったですね~🖼
学生たちは、自分の担当動物の観察と情報収集に力を入れていました🤗


じっくり観察👀したり、



飼育員さんからお話を聞👂いたり、


看板やPOPから吸収🙌したり、
それぞれでガイドのネタを考えながら、園内を巡っていました🐏
動物ガイドをするには、まず自分がいかにその動物のことを理解しているか💙
これがとても大事です☝



合間には動物たちにご飯も💜
みんな大好き、エサやり😁

我がクラスのバーダー女子🐦🦅

今回の学外演習でGETした情報を基に、次回は動物ガイドです🐆
どんなガイドが繰り広げられるのか楽しみ~🔰😆
準備頑張って!!😛
<おまけ>

先輩(現2年生)がインターンで作った展示パネルを見る後輩(現1年生)💛

🙉🙊🙈笑

やっと男子登場。笑
仕方ないから採用してあげた😜😜😜

🐅👄
ほんと、しょうもない🤓笑

ほんと、しょうもない🤡笑 ←2回目😒

このたっくん可愛いな~❤笑

最高のスマイルをありがとう😁 ←何回目?🤣笑
【山﨑】









