Blog
動物海洋飼育・
アクアリウム科
ブログ
2024.11.01
今日は『 All Hallows Day 』
みなさん、こんにちは。
本日、11月1日のカトリックの聖人の日「All Hallows Day(万聖節)」です。
その前夜に行われるお祭りであることから「All Hallows Eve」と呼ばれ、
それを短縮して発音した「Halloween(ハロウィン)」が通称となっています。
と… 余計な雑学を入れてみました。
今年の学内イベントはどんな感じだったのでしょうか‥
自由参加のハロウィンは、10月下旬に行われました。
午前中の 2年生ROOM
午前中の 1年生ROOM
今回は
ちょっと天気が宜しくなかったので
昼休みを使って、
ふわっ~と 集まってみる。感じでしたが…
こんな感じ【1】
こんな感じ【2】
こんな感じ【3】
こんな感じ【4】
こんな感じ【5】
こんな感じ【6】
という学生達が集まると ↓↓
こうなりました。
お化け系って少ないね。
美味しい写真は、ここから★
ガンマン仮装している
ニャンコの「とろ」(学校ネコだよ)
集合写真も撮るけど、ご飯も食べなきゃ…
そして黙々と職場見学の調整をする「山﨑先生」の1枚
小動物は、見た目にそこまで反応しないので
この日はOKにしています。
メイド服x1、キツネ耳x1、アラレちゃんx1
色々と混ざっている1枚
モルモットの様子を観察する先生方と、
蕎麦屋の注文を取る人の1枚。
(爬虫類の飼育ケージの温度を確認しているっぽいけど…)
ミニオンが屋上で、●●を洗っているの1枚
■ 注目は「ミニオン」の彼。
今後どこかのブログで現れたら、
洗っている●●は分かるかも…
とにかく毎日がイベント盛り沢山の
ルネサンスでした。(*’▽’)ノシ
【 堀内 】