Blog
動物海洋飼育・
アクアリウム科
ブログ

2024.11.25
TRIMMING 実習 ぅぅう🐩
みなさん、こんにちは。
今日は、全科共通学習の1つ
トリミング実習を紹介します。
ルネサンスでは、
「全科共通学習」という考え方があって、
飼育科に在籍していても、
看護やしつけ、トリミングといった勉強もします。
“動物のプロ”を目指すにあたって、
色々な場面で、活躍できる人になる事が 学校の願い です。
例えば、今回はイヌのシャンプーを学んで居ますが、
今や 動物園や 水族館に 犬がいる事も珍しくはありません。
( あれ? 珍しいか…?でも 日本で1か所って事は、ないですよ。 )
そして、
自宅でイヌ(Canis lupus familiaris)を
飼っている学生で考えれば、
かなりのニーズがあります。
おいでー & ぎゅー
プロのトリマーさんから直接
技術や作業のポイントを学べるなんて
とっても豪華。
爪切りや
バリカンを使って
足先も丁寧に。
普段の飼育とは違う、
面白さや楽しさ(?)に気が付く実習 😯 となっています。
RAPで学んで
どんな動物も扱える飼育員を目指しましょう 🙂
【堀内】