Blog
動物海洋飼育・
アクアリウム科
ブログ

2024.11.05
学外演習Ⅰ @釣り教室🎣
みなさん、こんにちは☺
今回の学外演習は、釣りーーーーーーーー🎣
釣り具のイシグロ様による『釣り教室』😄

集合時間より早く着いた学生たちは、誰に言われることもなく、イシグロ様の準備を手伝います👍
こういう姿勢、本当に大事です✨✨
気配りや積極性は社会人として必要な資質ですからね🤗🍀

まずはレクチャーからスタート!
浜名湖で釣れる魚種の説明や、危険なお魚シリーズのお話、

そして、釣り竿のセッティング方法(錘や針の付け方)や餌の付け方、

投げ方まで、初めて釣りをする人でも分かるようにとても丁寧に教えていただきました🍋
さぁ、それではやってみよう😁🤙

ニヤニヤ☺

“イソメ”(エサ)だってなんのその😎😎😎
ヨユーで付けられちゃうんだから✌
準備ができたら、いよいよ釣り開始!!!



やはり今回も、ガンガン水の中に入っていきます🌊
みんな大物狙い!!!🐟🐳🐋


フィッシングアドバイザーの方が常に学生の様子を見守ってくださり、
その都度アドバイスやフォローをしてくださいました🌷
ほんと、至れり尽くせり🙇♀️💙
では、釣果をどーぞ💁





やっぱり釣れると嬉しいね💛💜
写真はごく一部!!
ほとんどの学生たちが様々な魚を釣り上げていましたよ~🐟
時間の許す限り、いや、時間をオーバーするほど、みんな黙々と釣りを楽しんでいました😄


釣りを楽しんだ後は、みんなで湖岸清掃を👍
環境について考え、行動する事も大事なことです!!!
生き物たちの生態系を守るために、私たちが出来ることを実行していきましょう🌏


こちらは片付けチーム🖤
学外演習はインターンシップの予行練習でもあります。
自ら考え、視野を広く持ち、積極的に行動する姿勢が徐々に養われつつありますね🍄


最後に就職のお話と質疑応答のご対応をしていただきました🍎
飼育員とは違う職業の方からのアドバイス。
接客業を目指すにあたり非常に貴重なお話をしてくださいました💐

好きを仕事に❤
<おまけ>

クラゲ発見👀✨
↓↓↓

魚釣れないから、クラゲ釣ろ😛🎣

お互いを釣り合うの図👐💛笑

解散後の図🐒
まだまだ可愛いお子ちゃまね~~👦👦笑
気付けばもう11月…
早い、早い、早い~~~~🌀
あと少しで今年が終わるじゃん🤓
やりたいこと全然やれてない。
今年やり残したことしかないよ~👻
楽しいことを沢山したい今日この頃🏄♀️🛶
【山﨑】









