Blog
動物海洋飼育・
アクアリウム科
ブログ

2025.09.17
学外演習 のんほい NIGHT🌖
みなさん、こんにちは。
初回の学外演習は、豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の NIGHTの見学 です。


「 夏 」の 特別イベント なので、
1年生の授業として、この時期になってしまうのですが、
初回から、しっかり学びましょう。
スタッフさんに積極的に質問して、

看板にもしっかり注目。

置いてある書物に興味を持ち、

動物たちの‘気持ち’になってみる。

( ↑ ミーアキャットのつもり )
動物園にも水槽があり 魚 がいます。
水系希望の学生もワクワクできるね。

現場にいるからこその学びが『学外演習』の面白さです。
現在の動物園・水族館では、
夜の動物の姿を公開しています。

また、夜ならではの変化に気づいていく事が大事です。

加えて、昼と夜の比較を様々な視点で行います。
日没後は、心地よい気温に近づき、動物たちも活動的になります。

お客様もたくさんいる中で飼育員さんは[ ガイド ]をしています。
その姿を是非、目に焼き付けて欲しいです。
( 見えにくいけど… )

集合写真もDAY&NIGHT 1回で2倍お得?

★ここから【 ネタ写真シリーズ 】
園外でも楽しむ

園内で虫取り?

♪「ブンバ・ボーン!」より
アルパカぱっかぱか、ちょっとオカピ~
ミーアキャットがフラミンゴ~♬
( 学生たちの時代の歌じゃないかも )

楽しむ時と、頑張る時の
メリハリをつけて、頑張ろう!
【 堀内 】









